257件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-09-13 09月13日-03号

それで、財源で1つお聞きしたいんですが、ふるさと応援寄附金は使えないのか。これ昨年度は、約8,000万円、新型コロナウイルス感染症対策に使ってくださいといって寄附を四万十市受けていますね。これに対して、約6,000万円近く、鉄道経営の助成に充てられたということです、経営がなかなか厳しくなって、それは分かります。残りまだ2,000万円少しあるんですね。

四万十市議会 2022-06-22 06月22日-04号

企画広報課参事中田智子) 市負担財源につきましては、ふるさと応援寄附金を活用するように考えております。ふるさと応援寄附金のうち、内訳といたしましては、ふるさとの人を守り育む事業と、その他市長が必要と認める事業、こちらのほうを活用する予定としております。 以上です。 ○議長平野正) 川渕誠司議員

四万十市議会 2022-03-10 03月10日-03号

寄附型では寄附金控除などの税制優遇を受けることができます。ふるさと納税型クラウドファンディングもあります。 私が今さら言うこともないんですが、クラウドファンディングとは、群衆と資金調達を組み合わせた造語であるようでございます。多数の人による少額の資金が、他の人々や組織に財源の供給や提供や協力などを行うことを意味するようでございます。

四万十市議会 2021-09-27 09月27日-06号

特定公益増進法人等に対する寄附金制度における寄附金範囲見直しを行う改正は、税額控除対象となる寄附金について、出資に関する業務に充てられることが明らかな寄附金を除外するもの。特定一般用医薬品等購入費を支払った場合の医療費控除の特例について、対象となる医薬品範囲見直しを行った上で、適用期限令和年度まで5年間延長するもの。

四万十市議会 2021-09-13 09月13日-02号

これまでもふるさと納税については、たくさんの議員がいろんな角度から質問がありましたが、先日の高知新聞で、昨年度県内市町村へのふるさと納税寄附金は、前年より約4割増え、過去最多で約135億2,700万円になっていたことが分かったとありました。新型コロナウイルス感染拡大に伴う巣籠もり需要や生産者支援のために国が創設した補助事業を背景に伸びたと見られていると出ていました。

四万十市議会 2021-08-30 09月06日-01号

これは、本年3月31日に公布されました地方税法等の一部改正に伴い、住民税においては、非課税限度額における国外居住親族の取扱いを見直し、30歳以上70歳未満の国外居住親族は、原則として扶養親族範囲から除外すること、社会福祉法人などの特定公益増進法人等に対する寄附金制度について、税額控除対象とする寄附金について、出資に関する業務に充てることが明らかな寄附金を除外するなど、固定資産税においては、生産性革命

四万十市議会 2021-06-07 06月14日-01号

次に、企画広報課から、移住対策公式ホームページリニューアル行政デジタル化計画の策定、超高速ブロードバンド環境整備事業ふるさと応援寄附金事業大学誘致推進事業について説明を受けました。 公式ホームページリニューアルについては、特に新型コロナウイルス感染症などでは、感染情報支援策など速やかな情報発信が必要であり、誰もが必要な情報や機能を支障なく利用できるようにする必要がある。

高知市議会 2020-12-16 12月16日-05号

当時,天然痘が非常に発生をして,大変だったという時代がありますが,上杉鷹山は,生活に困っている人はいないかということで,手挙げ方式で困っている状況を募って,何度も寄附金,支援金寄附しています。 そして,江戸から感染者専門家の医師を招聘して,医療チームを編成して,中山間地域医療チームを派遣しています。そして,住民感染状況について,事細かく記録も取られています。 

四万十市議会 2020-12-14 12月14日-02号

それから、この赤鉄橋の補修や修繕工事等に関して、クラウドファンディングを導入して寄附金を募る、要するにふるさと納税の中に入れるのではなく、赤鉄橋だけのためのクラウドファンディングのコーナーを設けてはどうかという提案なんですけれど、答弁をお願いしたいと思います。 ○議長小出徳彦) 桑原まちづくり課長

四万十市議会 2020-09-28 09月28日-06号

令和2年3月31日と4月30日に公布された地方税法等の一部改正に伴い、住民税において、全てのひとり親家庭に対して公平な税制を実現するための所要措置新型コロナウイルス感染拡大防止のためイベントを中止するなどした主催者に対する払戻請求権を放棄した者への寄附金控除による対応等、また法人市民税においては、国の法人税における連結納税制度見直しに伴う規定整備たばこ税においては、軽量葉巻たばこに係る紙巻

四万十市議会 2020-08-31 09月07日-01号

これは、令和2年3月31日・4月30日に公布されました地方税法等の一部改正に伴い、①住民税においては、全てのひとり親家庭に対して公平な税制を実現するための所要措置新型コロナウイルス感染拡大防止のためイベントを中止等した主催者に対する払戻し請求権を放棄した者への寄附金控除による対応など、②法人市民税においては、国の法人税における連結納税制度見直しに伴う規定整備など、③たばこ税においては、軽量